わたしは生きたい!

分け入っても分け入っても地雷原

デニム日記/LEVI'S 501

いわゆる「普通」のジーンズ

f:id:supercar0102:20200429125937j:image

手持ちの中で一番穿いているジーンズ。大学生の時に適当な古着屋に行って3千円で買った。もともとその頃ジーンズはGAPとかユニクロの適当なやつで済ませていたが、雑誌などを読んでいるうちにリーバイスが欲しくなり購入に至る。

元祖とかオリジナルという売り文句に滅法弱いので「501を買わなきゃ」と思って買ったような気がする。

全てのジーンズの始祖、リーバイス501。家系ラーメンでいうなら吉村家と言えば分かりやすいだろうか。古着好きな人は色々とこだわるポイントがあるだろうが、全くなにも気にせず新しめのやつを選んだ。

年代とか製造国とか復刻版とかデッドストックとかで価格が大きく左右されるが、一般に流通していたレギュラー品でしかも2000年代のだと古着的な価値はほぼない。

元々の値段もあまり高くないのが分かったので、色落ちとか洗濯を気にしないで気楽に穿いてるうちに、一軍のローテーションに選抜されるようになっていった。

ゆるっとしたストレートシルエットで膝から裾まですとんと太いのが穿きやすくて気に入っている。スキニーめのやつ穿いた時のふくらはぎの圧迫感が微妙にストレスなので。一応大学生のときに買った服だし、これよりは太りたくないというストッパーの役割を担っている部分もある。

色落ちのこと気にせず数回穿いたらすぐ洗ってるけど、洗濯するたびに生地が詰まっていく感触が好き。洗いたてのジーンズに足を通す時ほど気持ちいいことはないね。「さらば青春の光」というイギリス映画でも新品のリーバイスを穿いたまま風呂に入るシーンがあった。

リーバイスのリジッドジーンズには洗った時の縮みを利用してその人自身にフィットした形にしていく「SHRINK-TO-FIT」っていう考え方がある。防縮加工を施していない商品に不均質な縮みが出ることを、あえてセールスポイントにしているわけだ。

だから縮みが大きく出るリジッドのモデルはそれを見越してワンサイズ大きめのを買うものらしい。俺のこの501はまだ前の持ち主の形を覚えているんだろうか。

少しでいいから俺のことも覚えてくれ。

f:id:supercar0102:20200429125948j:image

紙のパッチが付いていたけど、邪魔だから衝動的にむしり取った。ステッチだけ残すのがシティボーイのスタイル。

 

f:id:supercar0102:20200429130535j:image

リーバイスのブランドアイコンであるアーキュエイトステッチ。座る時間が長いせいか、尻から色落ちしてきている。

 

f:id:supercar0102:20200429130049j:image

フィリピン製(2008年)。ネットで調べたら「フィリピン製は質が高くて、コレクターもいる」とか書いてる人がいてちょっと嬉しかった。憧れはやっぱりアメリカ製。

 

LEVI'S リーバイス 501 ORIGINAL シュリンクトゥフィット (501-0000) W46L32